北海道大学出身の有名人
最終更新日:2025/8/11
北海道大学出身の有名人、136名のリストです。年齢の若い順。敬称略。
磯田彩実(いそだ あやみ)
人物…
1989年8月22日生まれ。アナウンサー(テレビ北海道)。
学歴…
東海大学付属第四高等学校(現・東海大学付属札幌高等学校)を卒業→北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科を卒業
岩井圭也(いわい けいや)
人物…
1987年5月24日生まれ。小説家(『われは熊楠』など)。
学歴…
北海道大学農学部を卒業→北海道大学大学院農学院を修了
阿部圭史(あべ けいし)
人物…
1986年5月26日生まれ。政治家。衆議院議員(比例近畿ブロック)。
学歴…
岡山白陵高等学校を卒業→北海道大学医学部を卒業→アメリカ・ジョージタウン大学大学院修士課程を修了
杉山真一(すぎやま しんいち)
人物…
1983年3月18日生まれ。アナウンサー(東海テレビ)。
学歴…
北海道大学農学部を卒業
森順子(もり じゅんこ。旧姓では矢部順子)
人物…
1979年3月2日生まれ。アナウンサー(岩手朝日テレビ→テレビ北海道→フリー)。
学歴…
向井一弘(むかい かずひろ)
人物…
1976年6月24日生まれ。アナウンサー(NHK)。
学歴…
北海道大学を卒業
西達彦(にし たつひこ)
人物…
1976年1月1日生まれ。アナウンサー(ボイスワークス所属)。
学歴…
北海道大学法学部を卒業
島ひとみ(しま ひとみ)
人物…
1975年12月16日生まれ。アナウンサー(セント・フォース所属)。
学歴…
北海道大学文学部を卒業
PR
越直美(こし なおみ)
人物…
1975年7月5日生まれ。政治家。滋賀県大津市の元市長(当選時、女性市長として史上最年少)。
学歴…
滋賀県立膳所高等学校を卒業→北海道大学法学部を卒業→北海道大学大学院法学研究科修士課程を修了→ハーバード大学ロー・スクールを修了
篠原巨樹(しのはら なおき)
人物…
1974年6月18日生まれ。アナウンサー(北海道文化放送)。
学歴…
北海道大学法学部を卒業
池田真紀(いけだ まき)
人物…
1972年5月24日生まれ。政治家。衆議院議員(北海道5区)。
学歴…
高校を中退→大検に合格→北海道大学大学院公共政策学教育部
西園勝秀(にしぞの かつひで)
人物…
1968年2月1日生まれ。政治家。衆議院議員(比例東海ブロック)。
学歴…
千葉県立船橋芝山高等学校を卒業→北海道大学を卒業→北海道大学大学院土木工学専攻修士課程を修了
関博紀(せき ひろのり)
人物…
1967年11月8日生まれ。ジャーナリスト。元アナウンサー(北海道放送→フリー)。
学歴…
北海道大学法学部を卒業
木村真三(きむら しんぞう)
人物…
1967年生まれ。福島の放射能汚染地図作成への尽力で知られる科学者。
学歴…
八尋隆蔵(やひろ りゅうぞう)
人物…
1966年10月18日生まれ。アナウンサー(NHK)。
学歴…
北海道大学を卒業
石井庸子(いしい ようこ)
人物…
1966年7月10日生まれ。アナウンサー(フリー(元NHK))。
学歴…
北海道大学を卒業
蒲田健(がまだ けん)
人物…
1966年3月19日生まれ。ラジオパーソナリティ。
学歴…
北海道大学文学部を卒業
森田政仁(もりた まさひと)
人物…
1965年8月30日生まれ。アナウンサー(フリー(元北海道テレビ))。
学歴…
北海道大学経済学部を卒業
近藤肇(こんどう はじめ)
人物…
1965年3月22日生まれ。アナウンサー(北海道放送)。
学歴…
北海道札幌北高等学校を卒業→北海道大学工学部衛生工学科を卒業→北海道大学大学院工学研究科修士課程を修了→北海道大学大学院工学研究科博士課程
斎藤歩(さいとう あゆむ)
人物…
1964年12月20日生まれ。劇作家、演出家、俳優(TVドラマ『名もなき毒』『アイアングランマ』などに出演)。
学歴…
北海道大学を中退
宋文洲
人物…
1963年6月25日生まれ。ソフトブレーン創業者。
学歴…
北海道大学大学院工学研究科博士課程を修了
増谷康紀(ますたに やすのり)
人物…
1961年7月5日生まれ。声優。
学歴…
北海道大学工学部精密工学科を卒業
梯久美子
人物…
1961年生まれ。ノンフィクション作家。
学歴…
北海道大学文学部国文学科を卒業
横山信一(よこやま しんいち)
人物…
1959年7月21日生まれ。政治家。参議院議員(比例代表選出)。
学歴…
北海道札幌北陵高等学校を卒業→北海道大学水産学部を卒業→北海道大学大学院水産学研究科修士課程を修了→北海道大学大学院水産学研究科博士課程を修了
小原忍(おばら しのぶ)
人物…
1958年3月16日生まれ。元アナウンサー(北海道放送→岩手めんこいテレビ)。
学歴…
北海道大学文学部を卒業
山口貢(やまぐち みつぐ)
人物…
1958年1月8日生まれ。神戸製鋼所社長。
学歴…
北海道大学法学部を卒業
赤城敏正(あかぎ としまさ)
人物…
1957年9月3日生まれ。アナウンサー(北海道放送)。
学歴…
北海道大学水産学部水産増殖学科を卒業
佐藤敏彦(さとう としひこ)
人物…
1955年11月16日生まれ。シチズン時計社長。
学歴…
北海道大学工学部を卒業
林美香子(はやし みかこ)
人物…
1953年4月12日生まれ。アナウンサー(フリー(元札幌テレビ))。
学歴…
北海道大学農学部を卒業
辻本豪三
人物…
1953年2月生まれ。薬理学研究者。
学歴…
北海道大学医学部を卒業
坂川優(さかがわ まさる)
人物…
1952年10月28日生まれ、2008年2月2日没。政治家。福井県議会の元議長・元議員。福井県福井市の元市長。
学歴…
福井県立藤島高等学校を卒業→北海道大学工学部土木工学科を中退
進藤清貴(しんどう きよたか)
人物…
1952年3月27日生まれ。王子ホールディングスの元社長。
学歴…
北海道大学工学部機械工学科を卒業
沢口義明
人物…
1948年12月23日生まれ。放送作家。
学歴…
北海道大学法学部を中退
松沢幸一(まつざわ こういち)
人物…
1948年12月13日生まれ。明治屋社長。キリンビールの元社長。
学歴…
群馬県立館林高等学校を卒業→北海道大学農学部を卒業→北海道大学大学院農学研究科修士課程を修了
毛利衛(もうり まもる)
人物…
1948年1月29日生まれ。宇宙飛行士。
学歴…
北海道余市高等学校(現・北海道余市紅志高等学校)を卒業→北海道大学理学部化学科を卒業→北海道大学大学院理学研究科化学専攻を修了→南オーストラリア州立フリンダース大学大学院理学研究科化学専攻を修了
上山博康
人物…
1948年生まれ。脳神経外科医。
学歴…
北海道大学医学部を卒業
藤岡信勝
人物…
1943年10月21日生まれ。教育学者・新しい歴史教科書をつくる会元会長。
学歴…
北海道大学教育学部を卒業→北海道大学大学院教育学研究科博士課程を単位取得退学
山本孝二(やまもと こうじ)
人物…
1941年3月30日生まれ。第18代気象庁長官。
学歴…
北海道大学理学部を卒業
田中秀征(たなか しゅうせい)
人物…
1940年9月30日生まれ。政治家。元経済企画庁長官。元衆議院議員。新党さきがけ代表代行。
坂本眞一
人物…
1940年2月19日生まれ。JR北海道元社長。
学歴…
北海道大学工学部土木工学科を卒業
坂口芳貞(さかぐち よしさだ)
人物…
1939年10月2日生まれ。俳優(大河ドラマ『八代将軍吉宗』『翔ぶが如く』などに出演)。
学歴…
北海道大学文学部を卒業
松田昌士
人物…
1936年1月9日生まれ。元JR東日本社長。
学歴…
北海道大学法学部→北海道大学大学院法学研究科
河野昭一
人物…
1936年生まれ。植物学者。
学歴…
北海道大学農学部農業生物学科を卒業→北海道大学大学院修士課程を中退→モントリオール大学理学部大学院に編入し、修了
土屋統督(つちや のりおさ)
人物…
1935年3月2日生まれ。元アナウンサー(TBS)。
学歴…
北海道大学理学部数学科を卒業
渡辺淳一(わたなべ じゅんいち)
人物…
1933年10月24日生まれ、2014年4月30日没。小説家(『失楽園』など)。
学歴…
北海道札幌南高等学校を卒業→北海道大学理類に入学→札幌医科大学医学部を卒業
三浦雄一郎(みうら ゆういちろう)
人物…
1932年10月12日生まれ。登山家。
学歴…
辻井達一
人物…
1931年4月22日生まれ。植物生態学者。
学歴…
北海道大学農学部を卒業
鈴木章
人物…
1930年9月12日生まれ。ノーベル化学賞受賞者。
学歴…
北海道立苫小牧高等学校(現・北海道苫小牧東高等学校)を卒業→北海道大学理学部化学科を卒業→北海道大学大学院理学研究科化学専攻博士課程を修了
高秀秀信(たかひで ひでのぶ)
人物…
1929年8月18日生まれ、2002年8月29日没。政治家。横浜市の元市長。
学歴…
旧制・北海道立夕張中学校(現・北海道夕張北高等学校(現・北海道夕張高等学校))を卒業→北海道大学工学部土木工学科を卒業
菊池幸雄(きくち ゆきお)
人物…
1929年8月10日生まれ、2017年4月29日没。第12代気象庁長官。
学歴…
北海道大学理学部を卒業
葉梨信行(はなし のぶゆき)
人物…
1928年12月16日生まれ、2021年8月14日没。政治家。元自治大臣。元国家公安委員会委員長。元衆議院議員。
学歴…
旧制・東京府立第六中学(現・東京都立新宿高等学校)を卒業→旧制・水戸高等学校(現・茨城大学)を卒業→北海道大学理学部→北海道大学大学院理学系研究科修士課程を修了
箕輪登(みのわ のぼる)
人物…
1924年3月5日生まれ、2006年5月14日没。政治家。元郵政大臣。元衆議院議員。
学歴…
旧制・小樽市中学校(現・北海道帝国大学)医学専門部を卒業→北海道帝国大学医学専門部を卒業
堂垣内尚弘(どうがきない なおひろ)
人物…
1914年6月2日生まれ。政治家。元北海道知事。
学歴…
北海道帝国大学工学部を卒業
八木義徳(やぎ よしのり)
人物…
1911年10月21日生まれ、1999年11月9日没。小説家(『私のソーニャ』『摩周湖』など)。
学歴…
三浦敬三(みうら けいぞう)
人物…
1904年2月15日生まれ、2006年1月5日没。プロスキーヤー。息子は登山家の三浦雄一郎。
学歴…
旧制・青森県立第三中学(現・青森県立青森高等学校)を卒業→北海道帝国大学農学部を卒業
金子彦太郎(かねこ ひこたろう)
人物…
1883年12月15日生まれ、1963年12月4日没。政治家。元衆議院議員。静岡県吉原市の元市長。
学歴…
旧制・静岡県静岡中学校(現・静岡県立静岡高等学校)を卒業→札幌農学校(現・北海道大学)林学科を卒業
有島武郎(ありしま たけお)
人物…
1878年3月4日生まれ、1923年6月9日没。小説家(『小さき者へ』『或る女』など)。
学歴…
学習院中等科(現・学習院高等科)を卒業→札幌農学校(現・北海道大学)を卒業
押川春浪(おしかわ しゅんろう)
人物…
1876年3月21日生まれ、1914年11月16日没。小説家(『海底軍艦』など)。
学歴…
明治学院(現・明治学院大学)に入学→東北学院(現・東北学院大学)に編入し、放校処分→札幌農学校(現・北海道大学)→東京海洋大学を中退→東京専門学校(現・早稲田大学)専修英語科を卒業→東京専門学校(現・早稲田大学)政学部邦語行政科
千石興太郎(せんごく こうたろう)
人物…
1874年2月7日生まれ、1950年8月22日没。政治家。元農林大臣。元貴族院議員。
学歴…
札幌農学校(現・北海道大学農学部)を卒業
相馬愛蔵(そうま あいぞう)
人物…
1870年11月8日生まれ、1954年2月14日没。東京新宿中村屋の創業者。
学歴…
旧制・松本中学(現・長野県松本深志高等学校)を中退→東京専門学校(現・早稲田大学)を卒業→札幌農学校(現・北海道大学)を卒業
新渡戸稲造(にとべ いなぞう)
人物…
1862年9月1日生まれ、1933年10月15日没。教育者。旧五千円札の肖像の人。
学歴…
内村鑑三(うちむら かんぞう)
人物…
1861年3月26日生まれ、1930年3月28日没。思想家。
学歴…
札幌農学校(現・北海道大学)を卒業
北海道大学は、1876年に札幌農学校として設立され、1907年に東北帝国大学農科大学として改組、1918年に北海道帝国大学として改組、1947年に北海道大学へ改称しました。この出身者リストは、それらの学校の出身者を含んだリストです。
なお、北海道大学は、ジャンル別ランキングで以下の順位です。こちらも合わせてご覧ください。
- プロ野球選手出身大学ランキングで131位
- アナウンサー出身大学ランキングで26位
- 宇宙飛行士出身大学ランキングで3位
- お笑い芸人出身大学ランキングで74位
- 現役国会議員出身大学ランキングで14位
- 歴代警視総監出身大学ランキングで8位
- 小説家・文筆家出身大学ランキングで18位
- ノーベル賞受賞者出身大学ランキングで5位
- 閣僚経験者出身大学ランキングで26位
- フィギュアスケート選手出身大学ランキングで26位
- 歴代都道府県公選知事出身大学ランキングで22位
「この人も北海道大学出身の有名人だ」という情報がありましたら、「情報をお寄せいただける方へ」から情報をお寄せください。
関連コンテンツ
PR